店舗詳細
- 店名 中華そばたんたん
- 営業時間 11:30~14:00
- 定休日 木曜日、不定期に水木連休有り
- 住所 佐賀市高木瀬東4丁目3-8
- 電話 0952-34-2654
- 駐車場 店舗前に数台、店舗南に他店と共有で十数台
佐賀めし君の感想
佐賀市高木瀬町の人気町中華店、「中華そばたんたん」に行ってきました。20年続く老舗です、毎日店の表には行列が出来てます。

黒ごま担々麺、小ライス



佐賀めし君も通い続けて20年です、全メニューを食べましたがこの日は黒ごま担々麺をチョイス。毎日丁寧に炊かれる鶏ガラと野菜のスープがたんたんの全メニューの土台です。そこに黒ごまペーストやラー油等が良いバランスで加えられ仕上がってます。ゴロゴロ粗挽き肉、小松菜のアクセントも素敵。辛いけど、ベースの鶏がらスープの旨味もちゃんとあって、かなり美味しい一杯です!

ちょっと前に変わった新しい麺。ツルツルでスープの絡みも良いです。大砲ラーメンの製麺だそうです。


小ライスとセルフのお漬物。お冷もセルフです。これがまた毎回すんごく美味しいんです。ピリ辛のザーサイはいつもあります、ザーサイのみパックでお持ち帰りもできます。この日は真っ白の玉ねぎの甘酢漬けが特に良かった。季節によって内容は変わります、マスターのお母さんの手作りです。
メニュー


ほんっと何食べても美味しんだよな・・担々麺、酸辣湯麺等の辛いのも好きだけど、五目スープ麺、あんかけ焼きそば、中華丼なんかの辛くないメニューもあります。季節限定の海老ワンタン麺もおすすめ。

追加注文はできません。店内連食(一人で二杯食べること)する人は予めの注文を。

卓上調味料はこんな感じ。私は汁なし担々麺食べる時に左のノーマルお酢を味変でよく使います。
No37 佐賀めし君のつぶやき
ちゃおっす、佐賀めし君です。ちょうど20年前、私が高校生の頃に初めて食べた中華そばたんたんのノーマル担々麺。衝撃的でした。若かったのもあって、それまで辛い料理が苦手だったんだけど。辛いけど旨味のほうが全面に出てて「辛いって美味いんだ・・・!」って。今でも月に数回は通ってます。たまに限定で出るジャージャー麺も好き。
昨日の記事に書いたうちのスッタフへのプレゼント、ナイキのエアフォースワンだったんだけど喜んでくれた。やっぴ〜。今日も雨だし暇だろうな。めげずに頑張らねば。
おしまい